本音で評価!相席バーJIS大宮店に男一人で行った感想【評判&写真】

大宮の高級相席バーJISへ男1人でぶらっと行ってきたので、その時の体験レポートをお届けします。
JISへ行ったのは週末の夜。スマホで公式HPを見ると女性がかなり余っている状況でした。
電話でお店に確認したところ、「今の時間帯ならそこまで並ばずに相席することができる」と言われたので、調査がてら行ってみることにしました。
それでは早速「相席バーJIS大宮店に一人で行ってみた体験談」についてお話させていただきます。
この記事の目次
JIS大宮店へ行った経緯
普段あまり大宮へ行かないのですが、たまたま仕事で行く機会があり、週末の夜だったので、久しぶりに大宮駅周辺を徘徊してみることにしました。
学生時代たまに遊びにいった大宮ですが、東口付近はあまり変わらないですね。
焼き鳥屋さんがありました。昭和な感じがいいですね。
とりあえず一件目の居酒屋へ入り、一人で飲みながらスマホをいじっていた時に、JISのことを思い出しました。
JISは一人でも行けるのは知ってたので、スマホで公式HPを確認したところ、
出典:JIS公式
20時過ぎでしたが女性のほうが完全に余ってますね。
念のためお店に直接電話をしたところ、「今ならおひとり様でもさほど並ばずに入れる」とのこと。
遅い時間帯は男性客も集まってくるようなので、早めに行ってみることにしました。
JIS大宮店は駅からも近い
JIS大宮店は駅から徒歩3分ほど。
まずは東口方面に向かいましょう。
とりあえず東口を出て、すずらん通りをまっすぐ進みます。
吉野家とYモバイルの間ですね。
すずらん通りを抜けるまでまっすぐ進みます。
すずらん通りを出て左に曲がり、まっすぐ進んだ左手にJISがあります。
途中、右手にライザップゴルフの看板も見えます。
そのまままっすぐ進んでいくと看板が見えてきます。
比較的新しいビルに入っていますし、分かりやすい看板もあるので、迷わずに見つけることができると思います。
エレベーターを使って6階へ上がります。
ちょうど同じエレベーターに20代中盤~後半の男性2グループがいましたが、同じくJISで降りました。
JIS大宮店はいつも混んでる?
エレベーターを降り、エントランスで受付をします。
スタッフに
「何名様ですか?」
と聞かれたので、一人ということを伝えました。
「若干待つかもしれない」
と言われたので、とりあえずエントランス右手にある階段で待つことに。
JIS大宮店のインフォメーションを渡されます。
- 身分証の提示
- ドレスコード
- 相席していない方へのナンパ行為は禁止
などがあるので注意しましょう。
一人で来ていた男性客は私ともう一人、スーツを着た方だけ。
他は2人組で来ていて、お一人様よりもスムーズに席に案内されていました。
女性客はどんな感じ?
公式HPに表示されていた通り、女性客はかなりたくさんいました。入り口と店内トイレ側の通路付近に立って並ぶようです。
ぱっと見た限り20代の女性が多かったです。新宿・渋谷ほどスレてなさそうな、埼玉在住の20~30代の女性が多そうな感じです。中には北関東(群馬、栃木、茨城)からも来るお客さんもいるようですね。
こちらも同じく1人よりは2~3人組で来ているお客さんが多かったと思います。
とりあえず店内はゴージャス
パッと見た感じですが、かなりゴージャスです。そして天井も高く、広いです。
ソファーの座り心地もよさそうです。ゆったりくつろげますね。
そこら辺の居酒屋やダイニングバーなんかよりも内装にお金をかけています。
店内の音楽もオシャレなダンスミュージックがかかっていて、テンションも上がってしまいます。
こんなところでいい出会いがあるのなら、そりゃみんな来るでしょうね。
トイレもピッカピカ!
液晶モニターがあったり、マウスウォッシュ・ヘアワックス・スプレーなどがありました。
ホント至れり尽くせりですね。女性側のトイレはもっといい感じなんだろうな、と調べてみると、
- ジルスチュアートのリップカラー
- エスプリークのアイシャドウ
- ヘアスタイリング剤
- ヘアコロン
- 衣料用フレグランス
- 化粧ミスト
- パウダーシート
- 制汗スプレー
- ボディクリーム
- リュミエリーナのドライヤー&ヘアアイロン
まであるそうです。
竜宮城並みの至れり尽くせりですね。空けてビックリ玉手箱にならないよう、気を付けてください。(笑)
カウンター席へ案内される
入口付近で15分ほど待った後、こちらのカウンター席へ案内されました。
今回は20代前半の女性と相席です。
「あ、どうも。はじめまして。」
と挨拶をして、席へ座ります。
女性はすでにドリンクを飲み、何かフードも食べていたので、とりあえず専用のタブレットを使ってお酒を頼みました。
JIS大宮店の料金システム
出典:JIS公式
JISは女性無料で食べ飲み放題。大宮店なら今はキャンペーン中なのでチャージ代もかかりません。
【FOOD】
厳選された素材と経験あるシェフが腕を振るいます。
女性の方のみ全ての料理が「無料」でお楽しみいただけます。※男性の方にもリーズナブルに提供させて頂いております。
【DRINK】
JISで飲めるドリンクは200種類以上が無料!
スペシャルなお酒もご用意しております。引用:JIS公式
元祖 相席居酒屋や相席ラウンジイブだと、女性のドリンクは無料ですが、フードは男性がごちそうしないと有料だったと思います。
その点JISは完全に無料。一部の有料ドリンク(シャンパンなど)を頼まない限り、お金はかかることはないようです。
JISに女性客が集まる理由
先ほどもお伝えしましたが、お店はかなりゴージャスでドリンクやフードもしっかりしています。
「チェーン店の居酒屋に比べれば全然美味しいし、インスタ映えもする」
と口コミでも評判です。
出典:Googleレビュー
また、大宮の有名店シェ シブヤから取り寄せたケーキやデザートもあるし、イベント時にはウナギをふるまってくれたり、バレンタインにはチョコを配るなど普通の居酒屋では考えられないほどバブリーです。
普通に利用したら、一人4,000円以上はかかるんじゃないでしょうか。それが、女性無料ですからね。
いい出会いがなくても、利用したくなる女子も多いと思います。
相席した女の子はどうだった?
頼んだドリンクもきたので、乾杯してお話をはじめました。
私も一人ですが、もちろんその子も一人です。
「よく来るんですか?」
と聞くと、
「何度か来たことがあります。」
「はじめは友人と来たけど、最近はたまに一人でも来ます。女性無料なので。」
とのこと。
話しているとけっこうな頻度で来ていることが判明。せっかくなのでJISについて聞いてみました。
私「JISははじめてなんだけど、いつも混んでるの?」
姫「週末は混んでるけど、平日はそうでもないですよ。」
私「どんな男性と相席することが多い?」
姫「30代の男性が多いかなぁ。たまに40代の人もいるし、50代の人と相席したこともあった。」
私「そうなんだぁ。いい出会いはあった?」
姫「ん~どうなんでしょう。笑」
そんな感じの話やたわいもない話をしたところで、終了。
おそらくですが、タダメシ目的の常連さんだろうなと判断しました。まぁ、連絡先を交換しても家も遠いし、そこまでタイプではなかったので、聞いてもなぁという感じですかね。
40分ほど話してお会計は2,500円ほど。週末は10分600円なので、そんなもんですね。
一人で行くとチェンジのタイミングも読めないので、いったん店を出ることにしました。
JIS大宮店 男は一人で行くべきではない?
暇だったら一人で行ってもいいし、ワンチャンスの可能性もなきにしもあらずですが、やはり行くなら2~3人で行くべきでしょう。
とりあえず、一人で行くとチェンジ(相席の相手を変える)はあまりできないようです。
一人で来てる男女はカウンター席に座っていたので、それなりの人数もいたのですが、やはりおひとり様の女性はタダメシ目的か暇つぶしで来る子が多いんじゃないでしょうか。
終電逃した子が始発待ちで使うこともあるかもしれませんね。
相席屋は相手を選べない
相席屋のシステム上、残念ながら相手を選ぶことはできません。本指名も場内指名もありません。なので、暇つぶし or メシモク(タダメシ目的の女性)と相席してしまうとお金と時間を無駄にする可能性が高いです。
そして、一人で行ってもなかなかチェンジできないとなれば、運の要素がかなり強くなります。たまたま行った時にいい思いをした男性もいるかもしれませんが、あんまり期待しないほうがいいと思います。
男性側も暇つぶしや軽いノリで行き、「いい子と相席できればラッキー」くらいのほうがいいと思います。
二人以上で行けば楽しめる?
相席屋は即席合コン屋だと思うので、合コンが得意だったり、キャバクラが好きな男性なら楽しめると思います。
パッと見た感じですが、スーツを着たそれなりに遊んでいそうな男性が多かった印象もあります。
やはり一人で行くよりは、二人以上で遊びにいったほうがいいでしょう。
相席ラウンジは接待で使われる?
最近は仕事の接待で相席ラウンジを使う人もいるようです。
若い女の子と話せるのなら、キャバクラも相席ラウンジもたいして変わらないのでしょう。
メシモク女性からすれば誰と相席しても同じでしょうけど、出会い目的で行く女性は時間の無駄になってしまうかもしれませんね。まぁ、全て無料ですから、ある程度は仕方がないと割り切ったほうがいいでしょう。
相席ラウンジ「JIS大宮店」VS「イブ新宿店」
相席ラウンジオリエンタルイブ新宿店と比較すると、お店の広さやゴージャスさは同じくらいです。
個人的にはイブのほうが若干オシャレさがあるかなとも思いますが、もちろんJISも負けていません。開放感のある広々とした空間なのでまったりくつろげると思います。
ちなみに、JISもイブもそうなのですが、高級キャバクラに行くとこんな感じの内装です。
そこらへんにある小箱のキャバクラに行くとスナックに毛がはえたようなもんですが、六本木や新宿のそれなりに大きいキャバクラへ行くとシャンデリアがあったり、内装にお金もかけていますので、イブやJISのようなゴージャスさがあります。
もちろんその分お値段も高くなりますが、女性無料となれば、そりゃこういったところで飲みたくなりますよね。
スタッフの対応は?
JISもイブもスタッフはしっかりと対応してくれ、キビキビと動いていました。この手のお店は体育会系なんでしょうかね。
ちなみにJISは外国人スタッフもいるようです。
新宿と大宮の違い
オリエンタルラウンジ イブ新宿店なら近くにスタンディングバーJAM(閉店)やパブリックスタンド、相席屋も数店舗もあるので動きやすい場所にあります。
その点大宮だと相席居酒屋くらいしかないので、せっかくJISに来たのならなるべく長居したほうがいいかもしれませんね。
まぁ、どっちに行っても楽しめると思います。
元祖 相席居酒屋と比べると…
一般的な相席屋と相席ラウンジを比べると、やはりゴージャスさが違います。JISのほうが全然居心地がいいです。
フードやドリンクメニューも豊富ですし、味も全然違います。
相席居酒屋・・・チェーン店の安い居酒屋
相席ラウンジ・・・高級なダイニングバー
となったら、そりゃ女性はラウンジに行きたがるでしょう。
ただ、元祖相席居酒屋もかわいい子がいないのかというとそんなことはありません。女性はどちらへ行っても基本的に無料で飲み食いできます。相席ラウンジが混んでいる場合、相席居酒屋へ行くこともあるでしょう。
ラウンジの場合はドレスコードもあり、ある程度オシャレをして行かないといけない雰囲気もありますが、相席居酒屋ならラフな格好で行っても問題ないです。
あとは運とタイミングですね。
相席バーJIS大宮店 7つの攻略法(男性向け)
最後に私が思ったJIS大宮店の攻略法をお伝えします。
【その1】2~3人組で行こう
先ほどもお話しましたが、一人で行くのはおススメしません。できれば2~3人グループで行きましょう。
1人で行くと運の要素がかなり強くなります。もし一人で行くなら、メシモクややる気のない女性と相席した時は、すぐに帰りましょう。
もちろんグループで行った時も同じです。お金を払うのは男性なので、強気で行ったほうがいいと思います。
【その2】行く時間帯は21時前がいい?
聞いたところ、やはり19~20時台は比較的女性が余っていることが多いようです。
女性は食べ飲み無料なので、一件目に別の店に行ってお金を払うくらいならJISに来て、席を確保したほうがいいのでしょう。
逆に男性の場合は一件目は別の店で飲み、二件目にほろ酔い気分で来る感じだと思います。なので21時以降に来る場合は公式HPをチェックしたり、お店に電話して混んでいないか確認してから行きましょう。
【その3】きれいな服装を心がけよう
店内がゴージャスでおしゃれなので、ダサい恰好は似合いません。店員さんもビシッとした格好をしているので、ふさわしい恰好で行きましょう。
無難なのはスーツですね。周りを見た感じだと、やはりスーツ姿の男性のほうがかっこよく見えます。「仕事帰りでノリで来た」くらいのほうが印象がいいのかもしれません。
私服で行く場合も、女子ウケしそうな清潔感のあるきれいな恰好で行くといいでしょう。
【その4】テンション高めのメンバーで行こう
相席屋は即席合コン屋です。キャバクラと違って女の子が楽しませてくれたり、気を使ってくれることはほぼないと思ったほうがいいです。
男がお金払って、さらにホストや芸人のように楽しませる勢いで挑んだほうが女子ウケはいいでしょう。
草食系 or 暗めのネガティブ男子は行かないほうが無難だと思います。
【その5】チェンジも有効活用しよう
JISも相席相手を変えるチェンジシステムがあります。トイレへ行く際に店員さんにチェンジしたい旨を伝えれば、別の異性と相席させてくれるようです。
会話が弾まない相手やメシモクと相席になったときは、心を鬼にしてチェンジシステムを使いましょう。
ただしタイミングが合わないとチェンジできないので、その点は注意してください。
【その6】時間を決めて、ムダ金を使わないように
男性の場合、平日は10分500円、週末や休日になると10分600円の料金がかかります。1時間3,000~4,000円くらいですね。(相席していない時は10分200円)
飲むだけでしたら、これ以上はかからないのでそこまで高くはないと思いますが、派手にシャンパンを入れたり、フードメニューを頼むとけっこうな金額になると思います。
また、酔っぱらったり、終電を逃しダラダラいることになると支払う金額も増えるでしょう。
なので、お店に入る前に
「〇時まで」
「1組1時間まで」
などと決めておき、効率よくまわってたくさんの女性と連絡先を交換し、後日につなげたほうがいいかもしれません。
【その7】ご飯は食べてからいこう
完全に出会い目的で行くのならどこかで食事を済ませてから行ったほうがいいでしょう。
男性はフードを頼むとお金もかかりますし、頼むと届くまで時間がかかります。
酔っぱらって変にお金を使いすぎなければ、そこまで大きな出費にはならないと思うので、ご飯を食べて、ウコンでも飲んでから挑むといいかもしれません。
まぁ一人としか相席していないし、40分ほどしか滞在しなかったので、あくまでも参考程度にしてください。
相席バーJIS大宮店の口コミ・評判
最後に相席バーJIS大宮店の口コミ、評判をご紹介します。
■グーグルレビューの口コミ
Googleレビューを見ると、46件の口コミがあり星3.7となかなかの評価です。(2018年2月調べ)
【5つ星】ごはん美味しくて内装も素敵お店です。女性は無料なんて凄いです!
【5つ星】大宮に出来たエンターテイメントに飛んだお店だと思います。
【2つ星】食べ物と飲み物無料なのは大変ありがたいですし、美味しいです。ただ店員さんが教育されてない感じがするのがちょっと…。ちなみに食べ物を女の子に頼ませても男性が食べたら男性に課金されます。お店の特性上、一時的な出会いを求めに行くんだったらいいかもしれないです。あと全然話してもない男にお店出た所で出待ちされてたりするので、ついてっちゃだめだよ。
引用:グーグルレビュー
■ツイッターの口コミなど
大宮ならJISのがおすすめ。。。。 ご飯美味しい。。。。。タダ飯って思えば何もかも乗り越えられる。。。。。
— えのこ꧂ (@ekoekopi) 2018年2月26日
彼氏ほしすぎて大宮のJIS初体験してきた。女性は入るまでに2時間待つっていう。男性は待たずにするするはいっていってたな。結局二人の男性とお知り合いになって終わったんだけどどっちも冷やかしで来てて激萎え。いや、どうせどちらもタイプではなかったし、デートしてくれなそうだったんだけど。
— 棚 (@tananonakami) 2018年2月25日
相席屋より新宿や渋谷のEVEの方が雰囲気良くていいですよ。ひとりでも大丈夫だし。大宮のJISはごはん美味しくておススメ。こちらもひとりでもOK。
ジモティーで相席屋行ける友達探すといいかもですね〜— ムリ子さん (@clubjun_hostess) 2018年2月8日
女子の口コミはかなりいいようです。
最後の方が書いていたように、ジモティーやSNSなんかで知り合った子と一緒に行くのもありかもしれませんね。
相席バーJIS大宮店の詳細
相席BAR | JIS OMIYA
住所 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-75 REX大宮5F
アクセス 大宮駅東口から徒歩3分
TEL 048-788-1873 (予約不可)
営業時間 18:00~翌6:00 / 年中無休
ホームページ http://omiya.jis.bar/
JIS大宮店の動画
■併せて読みたい
・異性の趣味友、飲み友を作りたい方にオススメのマッチングアプリ7選
おわりに
いかがでしたか?
今回は「JIS大宮店に男一人で行ってきた」ということで、調査も兼ねた体験談をお届けしました。
以前も相席ラウンジイブ新宿店に一人で行きましたが、やはりこの手のお店に一人で行くのはオススメしません。
特に男性の場合、「いい出会いがあったらな~」と期待して行くと、メシモク女性と相席になりお金と時間を無駄にすることもあります。
そもそも相席ラウンジに一人で来るような女性は、何かワケアリな可能性大だと思います。
もちろん可能性は0ではないし、ワンチャンスあるかもしれませんので、興味がある方は試しに一度行ってみるのもいいかもしれませんね。
>>相席ラウンジイブ新宿店に一人で行った体験談はこちら
(関連記事)
JIS大宮店に行きました。
非常階段で2時間待ち。
可愛い子いません。会話もつまらない。
チェンジもできませんでした。
婚活への道のりは遠し(^^;)))
ゆうたさん、コメントありがとうございます。
そうでしたか、まぁ、混み具合によっては2時間待ち、チェンジ不可もあると思います。
>可愛い子いません。会話もつまらない。
外れでしたね。。
>婚活への道のりは遠し(^^;)))
そうですね!前向きにがんばりましょう^^