アラサー女子向け 婚活成功への7つのステップ⑤ルールを設定

ステップ4では、「自分の魅力を高めること」について解説した。次のステップでは、婚活マイルールを作っていこう。
自分の中のルールを決めておかないと、ダラダラと婚活・恋愛を続け売れ残ってしまったり、ヤリモク男性からもてあそばされてしまったり、既婚男性と不倫関係になってしまうなどの可能性もある。
あなたの中でしっかりと婚活ルールを設定すれば、くだらないことで悩んだり、時間を無駄にするようなこともなくなる。めんどくさい作業ではあるが、婚活を本格的にはじめるまえに決めておこう。
この記事の目次
Hはしない
いきなりだが、まず夜の話からはじめる。婚活をしていろいろな男性と出会うと、Hを誘われる(ホテルなど)機会も出てくるだろう。お酒が入ったり、ボディタッチをしてきたり、いいムードになるとついつい気を許してしまうレディーもいるかもしれない。
しかし、なるべくなら結婚が決まるまではHはしないほうがいいだろう。その理由を挙げると、
ヤリモク、遊び人男性を排除できる
「結婚が決まるまではHをしない」と決めておけば、ヤリモク、遊び人男性にもて遊ばされることもなくなるだろう。仮に手を出してきたのなら、それまで。縁を切ろう。
男はHをすると目的を達成してしまう
これは以前もお話したことなのだが、やはり男は一度体の関係を持つとハンターとしての一つの目標を達成してしまい、次の獲物に目がいってしまいがちだ。体の関係はプロポーズされてから、結婚が決まってからのほうがいいと思う。
お泊りはしない
これは先ほどのルールと似ているのだが、相手の家に泊まる、自分の家に泊める、旅行へ行く、ラブホに泊まるなどは、Hとセットになってしまう可能性大だろう。
こういったくだらないことで悩まないためにも、夜遅くまで一緒にいない、なるべく早く帰れるように予定を組んでおくことも必要だ。
お互い好きで一緒にいたいのならいいかもしれないが、せめて本交際して数か月間は我慢したほうがいいだろう。
手はつながない
これも本交際するまでは、なるべくかわしたほうがいい。特にヤリモク、遊び人男性はあれやこれやとボディータッチをしてくると思う。ここで流れに任せてしまったら、相手のペースだ。
1~2回目でボディータッチをしてくるようなら、正直お断りしたほうがいいと思う。
お酒は飲みすぎない
食事の際にお酒を飲む機会も出てくるかもしれない。もちろん、お酒を飲むなとは言わないが、なるべくならたしなむ程度に抑えておこう。お酒を飲みすぎてヘベレケになってしまわないように注意が必要だ。
また、男性もお酒を飲んでヘベレケになっているようなタイプはやめておいたほうが無難だろう。もう社会人でいい年をした大人なんだから、酒に飲まれているようでは先が思いやられる。
二人きりで密室には行かない
家やホテル、カラオケボックス、マンガ喫茶のカップルシートなど二人きりになるようなところにはなるべく行かないことだ。
やはりこういった個室で二人きりになると、そういった方向になってしまう可能性がある。お酒が入っているとより危険度が上がる。
ドライブデートは交際してから
「ドライブに誘われて、どうしようか迷っている」
「車で知らないところに連れて行かれたら怖い」
と心配するレディーも多いかもしれない。これは都心と地方では異なるかもしれないが、なるべくなら交際開始してからドライブデートをしたほうが安心だろう。
半年以上交際する場合はお互いの両親を紹介しあう
これはダラダラと交際を続けないためにも、きちんと話し合ったほうがいい。もちろん、こういった話を男にすると逃げ出す可能性もあるのだが、ここで逃げ出すような男といつまでもダラダラと付き合っていても不安だろうし、先は見えないと思う。
なので、半年ほど交際が続き、その相手と結婚を考えられるのならば、きちんとお互いの両親を紹介しあうべきだ。
不倫はしない
この不倫に関しては、いろいろとニュースにもなったので多くの人は分かっていると思うが、やはり婚活をしているのだから不倫などしている時間はないだろう。
相手が既婚者だと分かったら、即縁を切るべきだ。ムカついて復讐したいというレディーもいるかもしれないが、その時は弁護士に相談してくれ。
おわりに
いかがでしたか?
まぁ、一言でいうと、「健全な交際をしろ!」ということだ。
Hが好きな女性はすればいいわけだが、そういう子は少数だと思うし、けっこうこの手に悩みはQ&Aサイトにあふれている。悩んでいる女子が多いわけだ。
もちろんこれらのルールはあくまでも参考程度にし、自分の中でしっかりと作ったほうがいい。
臨機応変に変えてもいいのだが、まずは一度作ったルールに従っていくほうがいいと思う。
>>STEP6 アラサー女子向け 婚活成功への7つのステップ⑥婚活に集中!
<いろいろな婚活を勉強する>
■売れ残る前に!本気で結婚したいのなら結婚相談所へ入会するべき?
■結婚相談所はどこに入会すればいいのか?詳しく解説してみました!
■婚活パーティーに50回以上行った男が全てを暴露!服装・立ち回りについて