婚活パーティーで出会った彼が友人の元彼だった!しかもチャラ男の噂も…

「婚活パーティーに参加して知り合いに会ったらどうしよう?」
「カップルになった人が知り合いとつながっていたら嫌だなぁ。。」
私も昔そう思っていましたが、50回以上参加した結果、一度もそういった事態はありませんでした。
しかし、地方に住んでいる方、地元もパーティーに参加する方はもしかしたらバッタリ知り合いと出会ってしまう可能性もあります。
今回は、婚活パーティーで知り合った彼が、友人の元彼だった25歳女性のお悩みについてお話させていただきます。
この記事の目次
婚活パーティーで知り合った彼と別れたほうがいい?
婚活中の25歳女です。婚活パーティーで連絡先を頂き、何度かデートし、付き合うことになりました。28歳の方です。
ひょんなことから、私の友人の元彼だということが発覚しました。(彼は知りません)
その友達に聞いたところ、最低な男だそうです。
告白だけして、音信不通になったり、女遊びをするようなチャラい男の人と仲良く、合コンやホームパーティーなどよくやってるそうです。私とは、告白され、それからもデートを重ねており、体の関係がない日もあります。
外では手もつなぐし、ご飯もおごってくれます。
友達が言うことが信じられませんでした。。そのため、ほんとに最低なんですが、遊んだときに、浮気を疑ってるよっていう会話を何度かして、試してみました。
普段携帯のロックをしていないので、やましいことがあれば、ロックして寝るかな?と。
結局ロックせず寝てしまいました。
そして、携帯を見たら、女の子3人と連絡をとっていました。。どんな関係かはわかりませんが。。
罪悪感で内容まで見ることができませんでした。婚活パーティーで知り合ったってこともあり、本人は結婚願望があるみたいです。
ただ、私も結婚願望があり、早く結婚したいと思っています。
できたら時間を無駄にはしたくないです。
この方とこのまま付き合ってても良いものでしょうか?
本人に、女遊びについて聴くにはどう聞けばいいのでしょう?(口では遊んでないどういいます)
このロックをしていないのも、私も遊びのうちの一人でばれたらばれたでいいやって思ったのでしょうか?長文で失礼します。ぜひたくさんの回答いただけると嬉しいです。
引用:ヤフー知恵袋
私からのアドバイス
なかなか難しい問題ですね。質問文を見て私が思ったのは、他の男性を探したほうが無難かなということです。
元カノの話は本当かどうかは分かりませんが、彼が寝ているときに携帯を覗き見してしまったところ、3人の女性と連絡を取っていた。ここが一番引っかかりますね。ロックをするかどうかは本人の習慣なのでなんともいえませんが、3人の女性と連絡を取っていたというのは事実ですよね。
そこまで見てしまったのなら勇気を出して内容まで見てしまえばよかったんじゃないでしょうか。まぁ、個人的にはスキを見て携帯電話を覗き見するという行為はダメだと思いますが、見てしまったのなら最後まで見るべきだったかなと。。
「外では手もつなぐし、ごはんもおごってくれる」ここは普通の彼氏ならやってくれるんじゃないでしょうか。
あと、婚活パーティーで出会ったからと言って、結婚願望があるとは限りません。ここは婚活女性と婚活男性でけっこうギャップがあるポイントだと思います。特に婚活パーティーに参加している男性の中には、「とりあえず彼女が欲しい。」くらいな気持ちの人けっこういる気がします。もちろん結婚前提で考えている男性もいるとは思いますが、なかなか見極めは難しいと思います。
まぁ、まだ25歳ということなので、焦らずにあなたのペースでゆっくりと交際を進めていったらどうでしょうか?
それでもやはり信じられないというのであれば、別れて他の男性を探したほうがいいかなと思いました。
婚活パーティーで出会った=結婚願望があるではない
先ほどもお話しましたが、婚活中の女性で気をつけておきたいポイントですね。これは婚活パーティーでも街コンでも婚活サイト・アプリでも同じだと思います。
これらは結婚相談所やお見合いと比べると、真剣度はかなり下がると思いますし、参加費も安い、気軽に参加できるので、出会い系サイトの延長くらいに考えている男性もいるでしょう。「結婚願望はあるけど、本当に自分に合った女性と出会った時に結婚したい。」という男性も多いかもしれません。
「できたら時間を無駄にはしたくない。」という気持ちももちろん分かりますが、でしたら婚活パーティーではなく、きちんとしたお見合いか結婚相談所に入会すべきだと思います。そうしないと、仮に今の彼と別れて次も婚活パーティーで男性と出会ったとしたら同じパターンになる可能性があるからです。
最終的には自分で判断し、決めること
こういった相談って最終的には自分で判断して決めないといけません。あれやこれや悩んで、何を信じていい分からない状態に陥ってしまっても誰かが助けてくれるわけではありません。必要以上に悩んでいる時間のほうが無駄な気がします。
これが結婚相談所、もしくはお見合いであれば、仲介の方や相談所のスタッフ・アドバイザーさんに相談することもできますが、婚活パーティーなどのセルフ婚活で出会ってしまうと、共通の知り合いもいないし、相談もできず、不安になってしまうでしょう。
やはり一番いいのは自分の中に「ここまでは許す。これ以上は許さない。」などの判断基準を設けることかなと思います。そうすれば必要以上に悩むこともないし、無駄な時間にしないようにできるんじゃないでしょうか。
とは言っても、一度異性を好きになってしまうとなかなか冷静に判断できないものですよね。そういった時のために、本気で信頼できる友人や婚活アドバイザーが一人でもいると、強い味方になってくれるかもしれません。
まとめ
「婚活パーティーで出会った彼が遊び人っぽい。すごく不安。」そう思うことはちらほらあるかもしれません。ただ、セルフ婚活は自己責任なので、仕方ないと割り切るしかないところもあります。
そして、最終的には自分で判断し、彼との交際を続けていくか、別れて別の男性を探すかを決めなければなりません。
どうしても彼のことを信じられないというのなら、結婚したって信じ続けることは難しいと思いますので、一度リセットしてゆっくり休んでから婚活を再スタートするのもいいかもしれませんね。
2018年度版!オススメの婚活パーティーTOP3
<続けて婚活パーティー必勝法を見る>