婚活女性「どうしたらお金持ち男性と結婚できますか?」答えはコチラ

「お金持ちの男性と結婚して、セレブになるのが夢なんです。」
「だから婚活をがんばって医者か弁護士か経営者と結婚したい!」
そういったビッグな願望をお持ちの女性はたくさんいるかもしれません。
しかし、現実は甘くない。
今の日本では、年収600万円以上稼いでいる独身男性は3%とか5%とか言われています。
「そんなんじゃ、あこがれの白金に住めない!」
「専業主婦になるのが夢なんです。共働きなんて絶対にしたくない!」
そういった女性にぜひ見ていただきたいのがこちらです。
お金持ちの男性と結婚する方法とは?
「どうしたらお金持ちの男性と結婚出来ますか?」
あるフォーラムに25歳の女性がこう書き込んだ。
彼女の言う“お金持ち”とは、年収4000万円以上。曰く「自分は容姿端麗でセンスも抜群だから、お金持ちと結婚する資格がある」。
この書き込みに対して、世界的な投資銀行のCEO「J.P.モルガン」氏と名乗るアカウントが回答。
とてもユーモアに溢れ、しかも核心をついていると話題になっている。
■【女性の書き込み】
正直に、はっきり聞きます。
私、年収4000万円以上の男性と結婚したいと思っているんです。今、私は25歳で、見た目は結構可愛いと思っていて、スタイルももよく、センスもいいと思う。
欲張りと思われるかもしれないけれど、ニューヨークでは年収が8000万円という男性もザラだし、妥当かなって。
このフォーラムに来ている人で年収4000万円以上の人っていますか?それとも、みんな結婚してるんですか?
実際に年収2000万円の人とは付き合ったことがあるんですけど、それ以上の人と出会いたくって・・・。私が憧れているNYガーデンってところで暮らすことを考えると、2000万円の収入じゃ少ないんです。だから、少し聞きにくいんですけど、いくつか質問です。
1. リッチで学士を持ってる人というのは、どこで遊んでるんですか?(できれば、レストランの名前とか、具体的なバーやジムの住所を教えてください)
2. どれぐらいの年齢の人を狙ったらいいですか?
3. どうしてお金持ちの奥さんって見た目がフツーな人が多いんですか?何人か会ったことがあるけれど、はっきり言ってフツー以下の人もいる(笑)。なぜでしょうか?
4. ズバリ、お金持ちのみなさんは、どうやって結婚する女性を選ぶんですか?
■【J.P.モルガンCEOと名乗るアカウントの回答】
大変興味深く読ませていただきました。実際、あなたのように考える人は少なくないと思います。私は年収4000万円以上。あなたの希望に添っていますから、プロの投資家としてお答えさせていただきます。
要約すると、あなたは「美しさ」と「お金」を交換しようとしています。すると、そこにはひとつ重大な問題が発生します。
私の収入は年々増えていきますが、あなたの言う「美しさ」は年々目減りしていくということです。私は「魅力的な資産」ですが、あなたは「値下がりする資産」。それも急激に下がっていくことは間違いないでしょう。
ウォール街では、どんな取引にも「短期保有」と言うものがあります。売買するものの価値が落ちるとわかれば、私たちはすぐにそれを売ってしまいます。「長期保有」することはないのです。しかし、結婚とは「あなたを長期的に保有すること」なのです。
少し言い方が悪くなってしまうけど、あなたを資産として考えた時、「短期保有」のほうが賢い選択です。もっと言えば、レンタルで十分。保有する価値がありません。年収4000万円を稼ぐ人はバカではないので、あなたとデートすることはあっても、結婚することはないでしょう。
ひとつ、アドバイスできるとしたら、お金持ちと結婚する方法を探さずに、ご自身がお金持ちになってはいかがでしょうか?
この答えが少しでもあなたの役に立てば幸いです。
そうそう、もしあなたが「レンタル」に興味があるなら、私にご連絡ください。
引用元:旅ラボ http://tabi-labo.com/21518/wanna-rich/
あっぱれな回答すぎる
本当に的確な答えであっぱれですね!
世の中には女性でも年収4,000万円以上稼いでいる人もいるわけです。
「いい男がいない!」とネガティブ発言している時間があるのなら、がんばって自分で稼げばいいんです。
今の日本には、勘違いしている女性がたくさんいます。
現状をきちんと理解していない。何をするにもまわりの誰かが助けてくれると本気で思っているのです。
お姫様と勘違いしているプリンセス女性。
もちろん全ての女性がそうだということではありませんが、少なくないでしょう。
こういった女性に振り回されると人生とんでもないことになります。
結婚しないほうが幸せ?
「変な人と結婚するくらいなら独身でいたほうが幸せ」
確かにこれは間違いではないと思います。
いくら自分ができた人間でも、相手選びを間違えると足を引っ張られて危ない方向へ進んでしまいます。
浮気、DV、借金、酒癖が悪い、ギャンブル…
などをする、しそうな相手は気を付けたほうがいいでしょう。
これらと同じように、勘違いしている高望み女性は気をつけなくてはいけません。
せっかく男性が頑張って稼いできたお金を自分のものと考えてしまう人もいるでしょう。
与えることを知らず、奪うことしかしらない、甘やかされて育った女性に多いのかもしれません。
結婚って相手を縛るための制度ではないと思います。
いい時も悪い時も、お互い支え合って、励まし合っていきていくって結婚式の時に近いますよね。
やはり、男女ともに経済的にも精神的に自立することが大事です。
きちんと相手の内面を見て、誠実で嘘をつかない人を選ぶようにしましょう。
こんな婚活女性っていっぱいいるの?
まぁ、ここまで口に出して発言する女性も少ないですが、婚活で出会って少し話すと似たような感じの女性ってけっこういるんですよね。
例えば、「男は女を養って当たり前!」とか「男がご馳走するのが当たり前!」っていう女性。
「なんだかんだいって、ある程度年収がある男性でないとなぁ。」っていう女性も結構います。
ただ、現実的にある程度稼いでいる男性っていうのも少ないんですよ。
こういった現実をしっかり受け止めず、なんとなく婚活している女性に男も振り回されてしまいます。
特に女性無料の婚活サービスには、冷やかし半分で参加している人もいます。男性はそれなりのお金を払っているので、その分取り戻そうとがんばるのですが、それを上から目線で軽くあしらう。
スペックいい男が現れるまで、受け身の姿勢でじっと待つ女性もけっこういると思います。
真面目な男性は紳士的に振舞わないといけないのかな、と思ってしまうかもしれませんが、そんな女性に紳士に振舞う必要はありません。
きちんとした誠実な女性が現れた時に、同じように誠実に対応すればいいのです。
間違っても、変な女性に引っかからないように気をつけましょう!
おわりに
いかがでしたか?
今回は高望みをする勘違い女性の有名コピペを紹介しました。
実は今回紹介したJPモルガンの社長のコピペは、SNSで出回っていたもので、JPモルガンの社長が書いたものではなかったとのことです。
途中で誰かが悪ふざけで書き換えたのでしょう。金融界の権威的な人が書いたものなら、「おっ」と思ってしまう人もたくさんいますからね。
ただ、本質はついている内容だと思います。年収4000万円の男性と結婚したいと思うなら、それに見合った女性になり男性を射止めるか、自分で稼ぐかですね。
(関連記事)
・【女尊男卑】女性には甘く、男性には厳しい今の日本の風潮について