【合席居酒屋 縁】 池袋の相席屋へアラサー男二人で行ってみた感想

池袋にある合席居酒屋「緑」へ行ってきたので、その時の体験レポートをお届けします。
池袋には相席居酒屋は3店舗あり、東口には相席カフェ ロハスもあります。それらはすでに行ったので「他にもないかな」と思って調べてみたところヒットしたのがこちらのお店です。
正直あまり期待はしていなかったのですが、男二人で飲んでいたのでノリと勢いで行った感じです。(笑)
それではこれから合席居酒屋「緑」の感想についてお話させて頂きます。
・「相席カフェ ロハス池袋店」については以下の記事を参考にしてください。
Photo by ainomi.net
この記事の目次
合席居酒屋「緑」とは?
HPを見るとお店の名前は「縁~yukari~」と書いてあります。(ゆかり)と呼ぶようです。
また相席と合席、似ていますがどちらも(あいせき)と呼ぶようで、意味も同じです。
こちらは「あいのみグループ」で新宿本店と銀座店も含め3店舗で展開しているようです。新宿店・銀座店のお店の名前は「あいのみ」とのこと。ややこしいですが、個人的にはパロッた感じは嫌いじゃないです。(笑)
さらに相席居酒屋 池袋東口店と同じビルにあるので、間違えないように気をつけましょう。(相席居酒屋は2F、ゆかりは4F)
合席居酒屋「緑」へ行くまで
私たち(男2人)がお店へ行ったのは土曜の夜9時くらい。お店に電話したところ、20~30分ほど待てば相席できるとのこと。
物は試しにということで、行ってみることにしました。
詳しい場所は後ほど紹介しますが、西武東口から歩いて5分程度のところにあります。
ビルの下には看板もあり、客引きのお兄さんもいたのですが、はじめて行く方はちょっと分かりずらいかもしれません。
一度お店に電話して、場所とお客さんの混雑状況を確認するといいでしょう。
そんなこんなでお店に入りました。
店内は普通の居酒屋?
■店内の雰囲気、広さ
店内は普通の居酒屋さんです。よくあるチェーン店の居酒屋をイメージしてもらえばいいと思います。
雰囲気も相席居酒屋と似ています。お店の大きさもそこらへんの居酒屋と同じくらいです。
■フード・ドリンク
メニューも普通の居酒屋さんにあるようなものばかり。唐揚げやポテト、焼き魚、サラダなど。
相席ラウンジと比べてしまうとどうしても「普通」としか言いようがなかったので、詳細は後ほどご紹介する写真をご覧ください。
■料金システムと特徴
男性 | 女性 | |
合席になるまで無制限 | 500円 | 無料 |
合席30分 | 1500円 | 無料 |
合席後、男性のみになった時 | 500円 | 無料 |
女性は無料で食べ飲み放題です。
男性は、合席になると30分1500円かかります。その間はフードも食べ放題になるようです。
正直、元祖相席居酒屋とそこまでシステムは変わりません。ほぼ同じだと思っていいでしょう。
ただ、ゆかりはお一人様で行くことが可能なようです。もし一人で暇だった時は、チャレンジしてみるのもいいかもしれません。
■スタッフの対応
若い男女のスタッフがいましたが、てきぱきと対応してくれました。気さくに話もしてくれます。
ただ、注文したドリンクやフードが届くまでに少し時間がかかりました。まぁ、忙しそうでしたので仕方がないでしょう。
スタッフに言えば、席替え(チェンジ)もできるようです。
合わない方と相席してしまった場合は、スタッフに相談してみるといいかもしれませんね。
合席居酒屋池袋店 ゆかりの写真
■合席居酒屋 店内
■合席居酒屋 メニュー
■合席居酒屋 メニュー2
■緑のアプリもあるようです
■トイレにもメニューあり
■公式HPのギャラリーより
Photo by ainomi.net
合席した女子はどんな子だった?
今回私たちが相席したのはアラサーくらいのOL二人組でした。
正直タイプではなかったので、あまりテンションは上がらず…。ノリは悪くなかったので、たわいもない話を一時間程しました。
「どんなお仕事されてるんですか?」
「休日は何をされているんですか?」
「恋人はいないんですか?」
などそんな感じですね。
最後はとりあえずLINEの交換をして終了。
他の女性グループとも相席したかったのですが、かなり時間がかかるようだったので店を出ることに。不完全燃焼で終わった感じですね。(笑)
■他のお客さんはどんな感じだった?
店内の女性陣を見たところ、20代の女性が多かったようです。まぁ、普通にかわいい子もちらほらいました。
男性客は20~30代の男性客中心で、それなりの男性だったと思います。土曜日だったので、スーツ姿の人は少なかったです。
全体的には相席ラウンジと比べてしまうと、普通の男女が多い印象ですね。池袋という街なので、周辺で働く人や埼玉から来る人も多いのではないでしょうか。
総合評価
- 出会い・・・タイミングが合えばいい出会いもあるかも
- ルックス・・・普通の男女が多かった印象
- 費用・・・相席居酒屋と比べれば同じくらい
- 気軽さ・・・混んでいなければすんなりと相席できる
- 真剣度・・・相席系のシステムは気軽な分、真剣度は低いよう
まぁ、こんなところでしょうか。
運とタイミングによっては楽しめると思います。
ですので、池袋で暇な方、他の相席屋が混んでいて入れない場合はアリかもしれません。
相席居酒屋「縁-yukari-」池袋店の行き方
場所は、池袋の西武東口から5分程度でしょうか。駅から行くには、明治通りを大塚方面に歩き、ロッテリアを通り過ぎ、モーモーパラダイスを左に曲がったところにあります。
ジュンク堂池袋店近くにある吉野家の向かい側です。お店はビルの4階にあるので、エレベータを使って上がります。
先ほどもお伝えしたように、こちらのビルの2Fには相席居酒屋があります。待たずに入れるほうがあったら、そちらに行くのもいいでしょう。
合席居酒屋「緑」の詳細
合席居酒屋「緑」 yukari 池袋店
住所 東京都豊島区南池袋1-20-2-4F
TEL 03-5956-8688
営業時間 18:00~LAST / 年中無休
ホームページ http://ainomi.net/yukari0/ (公式HPでは「リアルタイムの男女の人数」も見れます)
年齢 男女20歳以上(身分証提示が必要な時もあるようです)
【併せて読みたい記事】
・男一人で相席ラウンジオリエンタルラウンジイブ新宿店に行った体験談
・婚活パーティーに50回以上行った男が全てを暴露!服装・立ち回り・何を話せばいいか?
おわりに
いかがでしたか?
今回は、池袋の合席居酒屋「縁-yukari-」へ行ってみたので、そちらの体験談をお届けしました。
やはり相席のシステム上、相手は選べません。また、どんな異性が来るのかも分かりません。ですので、運とタイミングによるところも大きいです。これは相席系のお店すべてに言えることでしょう。
ラッキーな時もあればアンラッキーな時もあるので、なんとも言えないところもありますが、「遊び」と割り切って勢いで行けば楽しめるかもしれません。
真剣に婚活・恋活したい方は婚活パーティーやマッチングアプリのほうがいいでしょう。また、一人でこちらのお店にいくなら相席カフェ ロハス池袋店のほうが落ち着いているので、オススメです。
まぁ、お酒が好きな方、即席合コンを楽しみたい方は、一度行ってみるのもいいかもしれませんね。
《追記》確認したところ、男性一人で行ったときは2名分の料金がかかるようです。一度お店に確認してから飲みに行きましょう。
(関連記事)