【28才女性の恋活アプリ体験談】漫画・アニメ好きの彼氏ができた!

「職場と家を往復する毎日。これじゃ出会いなんてないよね…。」
「恋活アプリの広告をよく目にするけど、あれって本当に出会えるのかなぁ?」
とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
今の時代、積極的に自分から動かないと出会いのチャンスは訪れないでしょう。「草食男子」が増えていることも原因の一つかもしれませんが、待っているだけではいい人は現れませんし、変わらない毎日を過ごすことになります。
「気がついたらあっという間に、こんな歳になっていた…」
そんな話もよく聞きますしね。
ガツガツする必要はありませんが、少しだけ積極的になることも大事なポイントでしょう。
今回ご紹介する体験談は、人見知りの女性が趣味や話の合う男性と知り合うため、恋活アプリへ登録し、ぴったりの彼氏を作ることができたお話になります。
参考になる点も多いと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事の目次
サエコさんのプロフィール
【恋活開始時のプロフィール】
年齢:28歳(現在未婚 29歳)
お住まい:千葉県
職業:WEB関係
年収:200〜300万
趣味:漫画・アニメ、お菓子作り
恋活歴:約1年
恋活前の恋愛歴(3か月以上の交際):1人以上
仕事、性格、環境など
- 奥手・シャイ
- ややネガティブ
- スリム体型
- 契約・派遣社員
- 実家暮らし
- インドア派
お相手の男性に求めるもの
- 借金がない
- ギャンブルをしない
- タバコを吸わない
- 一緒にいて楽しい
- 趣味が合う
- 話が合う
これまでに経験した恋活
■恋活で知り合い2人で会った人数(お食事やデートなど)
9人
■その後、交際まで進展した人数
1人
私が恋活をはじめた理由
はじめまして、サエコ(仮名)と申します。これから私の恋活体験談についてお話させていただきます。
家と職場を往復する毎日
私は内気なアラサー女子です。家と会社の往復ばかりの毎日で、異性とはほとんど出会いのない生活を送っていました。職場は既婚者の男性ばかりで、合コンも苦手でした。
漫画・アニメが好きで、比較的インドア派だったのも原因かもしれません。
そんな私が恋活をはじめた理由は、単純に出会いがなかったからです。
気軽にはじめられるアプリ
ですが、それでは恋人はできないと思い、フリーな期間は長かった私ですが、「そろそろ行動しなきゃ」と思い、知人の勧めで、手はじめに恋活アプリに登録をすることにしました。
私は内気で人見知り、さらにあがり症なので、合コンやパーティーイベントは向いていなかったのもあり、先ずはメッセージのやり取りからはじめられる恋活アプリが合っているのでは、と思ったのです。
2つのアプリを使うことに
いろいろなサイトを見て調べ、それぞれのアプリを比較しました。アプリの評判や使いやすさなど検討し、次の2つのアプリを使ってみることにしました。
>> ペアーズ
>> ゼクシィ恋結び
はじめは分からないことだらけでしたし、正直こういった男女の出会いも不安でした。
でも、お出かけ型の街コンなんかよりは簡単にはじめることができます。
まずは「行動を!」と思い、アプリをダウンロードし登録しました。最初はメッセージのやり取りからのスタートしてみたのです。
恋活アプリで彼氏ができるまで…
■たくさんの男性からいいねがくる
アプリに登録したら、たくさんの男性から「いいね」をいただきました。
プロフィールには、趣味や仕事、好きな食べ物、休日の過ごし方を書いていたので、それらに興味を持っていただいた方から、メッセージをいただきました。
「その漫画は自分も読んでいますよ」
「好きなアニメが同じです」
など、趣味が合う方からのメッセージも多かったです。
■メッセージのやりとり
そこからやり取りがはじまり、お互いのプロフィールに記載したことをお話ししてから、LINEの交換をしました。
ある程度の期間やりとりを続けると、男性から「よかったら、今度会いませんか?」とお誘いをいただき、複数の男性と実際に会いました。
■何度かデートを重ねる
そのうちの一人の男性とは、はじめて会った時に、「また会いませんか?」と聞かれました。
何度か一緒に遊び、映画館や水族館などにも行きました。
5回目のデートの時に彼から告白をされ、正式にお付き合いすることになりました。
恋活アプリ利用時に心がけた5つのポイント
私が恋活アプリを利用する上で意識したり、工夫したことについてお話します。
メッセージ
まずメッセージは、丁寧でわかりやすい文章にすることです。
お会いしたことのない方とのやり取りなので、きちんと相手に言いたいことが伝わるよう心がけ、メッセージを送りました。
プロフィール文
また、趣味や話が合う方と出会えるように、自分を知ってもらえるようなプロフィールを作成しました。
趣味や休日の過ごし方、好きな食べ物などについてです。
服装、メイクなど
初めて会うときは、清楚な感じの服装を選び、髪型やメイクも服装の雰囲気に合わせました。
会話
会話は、メッセージでのやり取りや相手のプロフィールに書いてあったことを読み返して、なるべく頭に入れてから会うようにしました。
何人かの男性と同時進行でやりとりをしていると、間違えてしまいそうになる時もあったので、気をつけたのです。
私は人見知りで話すのは苦手ですが、がんばって積極的に話すようにしました。仲のいい友達と話ような感じで、なるべく自然体で接し、笑顔で対応しました。
注意点
恋活アプリの中には、既婚者の男性がいるようなので、ネットならではの注意事項として、気をつけないといけないな、と勉強になりました。
恋活をがんばると成長できる?
何人かの男性とお会いしたので、あまり会話が弾まなかったときもありましたが、幸いいい人ばかりでしたので、アプリを使ってよかったと思います。
オシャレや言葉遣い、会話のコツなどもネットで検索して調べてみたり、メイクの練習もしたので、周りから、
「明るくなったね!」
「なにかいいことがあったの?」
と言われたりもしました。
普段の自分にも変化があったようで、少し自信も持てるようになったと思います。あまり行かないようなデートスポットに行ったり、デート先を考えるのも楽しかったです。
新しい洋服を買ったりしたので出費も増えましたが、楽しい買い物でもありました。
恋活をしてみて、辛かったこと
実際に会ってイメージと違う?
実際にお会いした男性から、遠回しに「好みじゃない」と言われた時は傷つきました。
ですが、私も同じように相手の男性が好みでなかったときもあり、失礼な態度をとっていたかもしれません。
お断りはしっかりと!
あまり気乗りじゃなかった男性とメッセージのやり取りをし、誘いを断りきれなかった時もあります。
実際にお会いしたのですが、お相手の方が不満気な感じだったので、きっぱりとお断りするべきだったなと思いました。
また、最初にきちんとお断りした方から、何度もメッセージが届き、その度にお断りをしたのですが、それでもメッセージが届くのは心苦しかったです。
オススメの恋活は?
私のように人見知りで内気な性格の人は、街コンよりもマッチングアプリのほうがオススメだと思います。
街コンは一度だけ参加したことがあるのですが、連絡先の交換のみで、その場限りでした。
ただ、一番いいのは「友人からの紹介」だと思います。やはり、共通の知り合いがいると安心できるからです。
でも、なかなか友達に「紹介して!」と言いにくいかもしれません。そういった場合、気をつけながら、マッチングアプリや恋活サイトを利用してみるのもいいと思います。
合いそうな男性もいますし、メッセージのやり取りからはじめられるので、そこで話が合うかどうか、をある程度見極めることもできます。
使い方さえ間違えなければ、とても便利なツールになると思いますよ。
これから恋活をはじめる方へ
最後に、これから恋活をはじめる方へ私からお伝えできるアドバイスをさせていただきます。
■積極的に行動しよう
まずは、行動あるのみです。分からないことや不安なこともたくさんあると思いますが、やはり行動をおこさないと何もはじまりません。
勇気を出して、恋活の場に積極的に出向いてみましょう。
■恋活疲れする時もある
私も結果が出るまで時間もかかりましたし、辛いときもありました。メッセージのやり取りなども、けっこう疲れてしまいます。
正直、めんどくさいなと思った日もありました。今思うと恋活疲れだったのかもしれません。
でも、すぐに結果が出るものでもありませんので、気長にやろうと思って、諦めずに続けました。ですので、みなさんも諦めず、めげずに頑張ってください。
時には嫌な思いをすることもあるかもしれませんが、その中でいいこともあるはずです。今は分からなくても、後から気づくこともあります。
■恋をすると、毎日が楽しいですよ
1人で寂しい毎日を送るよりも、好きな人がいる毎日のほうが全然楽しいし、仕事も頑張れます。時には喧嘩したり、めんどくさいときもありますけど、幸せを感じる時のほうが多いです。
ネットからの出会いでしたが、今は本当に幸せです。いつか彼と結婚できたらな、と思っています。
以上が私の恋活アプリの体験談になります。少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです。
【併せて読みたい体験談】
・「婚活サイト・アプリで結婚できるの?」実際に20個以上使ってみた男の意見
・オススメの婚活パーティー11選!初心者でも安心して参加できるパーティーランキング
まとめ
サエコさん、素敵な体験談をお寄せいただきありがとうございました。
いかがでしたか?
内気で人見知りな彼女ががんばってはじめたのが、恋活アプリでした。
「趣味や話が合う人を見つけたい」と思い、きちんとプロフィール文を書き、積極的に行動した彼女だからこそ、ぴったりの彼が現れたのかもしれませんね。
もちろん、彼女が話していたようにネットでの出会いには注意点もありますし、傷つくこともあると思います。ですが、それらを乗り越える力を少しずつ身に着けていけば、自分の成長にもつながるでしょう。
そういったきっかけで、恋活をはじめるてみるのもいいかもしれませんね。
今回サエコさんが実際に使った恋活アプリは次の2つになります。
>> ペアーズ
>> ゼクシィ恋結び
どちらもとても評判がよく、有名なアプリですね。
ペアーズは会員数が600万人を超える国内最大級のマッチングアプリで、女性は無料で使えるのも人気の理由です。
ゼクシィ恋結びも20代の男女に人気の恋活アプリです。リクルートグループ運営なので安心して使えますね。累計マッチング数は150万回を超え、会員数も伸びているようです。
今現在、
「いい出会いがないなぁ…」
「彼氏が欲しいけど、ネットでの出会いはちょっとなぁ…」
と思っている方は、一度試しに無料の恋活アプリを使ってみてはいかがでしょうか。
(関連記事)
・29才女性 男運が悪く、結婚する気のない彼と別れ結婚相談所へ入会した話