【恋愛未経験×人見知り女子必見】23歳女性の初めての街コン体験談

「恋愛経験もないし、婚活したってどうせ相手にされないよ…」
「口下手だし、自分に自信もないし…。もう独り身で生きていくしかないのかぁ。」
とお悩みの方もいらっしゃると思います。
恋愛経験がなかったり、異性とのコミュニケーションが苦手だったり、自分に自信がなかったりすると、消極的になってしまいますよね。
同性の仲の良い友人と遊んだり、家でネットやゲームをやっていれば、傷ついたり、めんどくさいこともありません。ですが、それだとなかなか恋愛や結婚には結びつかないでしょう。
でも、どうやったらいい人と出会えるのか、分からない方もいると思います。
そこで今回は、人見知りで恋愛経験もない女性が、自分を変えるためにはじめた婚活体験談をご紹介させていただきます。
彼女の話に勇気づけられる部分もたくさんあると思います。ぜひご覧ください。
この記事の目次
かおりさんのプロフィール
【婚活をはじめた時のプロフィール】
年齢:23歳(現在24歳 未婚)
お住まい:群馬県
職業:企画
年収:250万
趣味:食べ歩き
婚活歴:約1年
婚活前の恋愛歴(3か月以上の交際):0人
仕事、性格、体型など
- 正社員
- 1人暮らし
- 奥手・シャイ
- スリム体型
- 長女
- 子供は絶対に欲しい
お相手に求めるもの
- 正社員
- 自分より年収がある
- 一緒にいて楽しい
- 趣味が合う
- 話が合う
- 生理的にOK
- 12歳上までOK
これまでに経験した婚活
■街コンで知り合い2人で会った人数(お食事やデートなど)
1人
■その後、交際まで進展した人数
0人
人見知りの私が婚活をはじめたきっかけ
はじめまして、かおり(仮名)と申します。これから私の婚活体験談についてお話させていただきます。
私は24歳になって、今まで彼氏ができたことがありませんでした。内向的な性格で男性と話すのが苦手で、学生時代もほとんど男性と話す機会がないまま社会人になってしまいました。
社会人になると、男性も多い職場だったので徐々に男性と話せるようになり、恋愛もしてみたいと思うようになりました。
ちょうどその頃でしょうか。周りの友達が徐々に同棲や婚約をする話を聞くようになりました。中には結婚して、子どもができたという友達の話も聞きます。
一方私は仕事も忙しく、なかなか出会いもない状況でした。
「そろそろ相手をみつけないと、この波に乗り遅れるかも…」
と焦りだし、フリーの友達と一緒に街コンや合コンなどに参加しました。
私は人見知りなところがコンプレックスに感じていたので、「初対面の人と話す練習にもなるかもしれない」と思い、前向きな気持ちで婚活をはじめました。
はじめて参加した街コンはあっという間…
私は職場の先輩と一緒に参加しました。正直に言うと、はじめての参加でしたのですごく緊張しました。
その時の状況についてお話しますね。
■会場
街コン会場は、駅近くにあるチェーン店の居酒屋でした。
19時までに受付を済ませ、席に案内されます。
■参加男女
20代限定の街コンということもあり、参加者は20代前半の男女がが目立ちます。
人数は男性が20名、女性は15名くらいでした。
■街コンの流れ
2人1組、もしくは3人1組となり、案内された席につきます。そこで約30分ほど時間が設けられ、時間が終わると次の席へと女性陣が移動します。席替えは全部で4回ほど繰り返しました。
終了5分前になると、スタッフがそれぞれの席に時間を言いに来て「ライン交換などは今のうちにお願いします」と言うので、その流れで連絡先を交換しました。
■会話
話した内容は、
- どんな仕事をしているのか
- どこに住んでいるのか
- 休日はどんなことをしているのか
などがメインだったと思います。
お酒が入っていることもあり、どの席も盛り上がっていました。
■感想
街コンは、一度にたくさんの男性と話すこともできるので単純にそれが面白かったです。
初対面で緊張することもありましたが、まったく生活の違う人たちが集まっていたので、質問は途切れませんでした。席替えまでの30分間もあっという間に感じました。
街コン参加時に意識したこと
街コンへ参加する上で私が心がけた3つのポイントをご紹介します。
■服装
服装やメイク、髪型などは、それほど気合をいれずカジュアルに参加しました。
なんとなくですが、あまり気合をいれすぎると少し引かれてしまうような印象もありました。
■会話
会話はなるべく質問を多めにして、相手が話しやすくなるように心がけました。
■笑顔
個人的に一番大切だと思ったのは「笑顔」です。相手の話を笑顔で聞くことで好印象を持ってもらえます。
2次会に誘われたある男性には、
「今日のグループの中で、あなたの笑顔が一番よかったから、もっと話したいと思って連絡しました。」
と言っていただけました。
こんなことを男性から言われたのは初めてだったので、本当にうれしかったです。
女性からみても、笑顔の男性はやっぱり素敵です。限られた時間だからこそ、印象が良くなるよう努力することが、今後に繋がるポイントではないかと思います。
街コンへ参加するメリット
街コンはなんといっても、一度にたくさんの人と話すことができるのが大きなメリットです。時間も短く区切られていますので、「何か話さなくちゃ…。」と不安になることもあまりなかったです。
そしてなによりよかったのが、一緒に友達と参加できることです。やはり、仲のいい同性の友達がいると心強いです。
いろんな職業や趣味の人、さまざまなタイプの人達と話ができるので、婚活ではなくても単純に楽しかったです。今までの自分にはなかった出来事だったし、視野も広がりました。
どんな括りのイベントかは必ず確認しよう
参加するイベントによっては、年齢が合わなかったり、タイプの異性がなかなか見つからなかったりするようです。
街コンに一緒にいった先輩(20代後半)の話では、20代限定の街コンに参加した際、ほとんどの男性が20代前半で、先輩がイベントの中で一番最年長だったようです。
先輩はその状況に少しがっかりし、「同年代がいる会に参加したかった」と言っていました。
参加するにあたり、どういった括りの街コンに行くかも重要だと思います。
オススメの婚活は?
私が経験したのは3つの婚活ですが、まとめると次のようになります。
■街コン
私が街コンへ参加したのはこの1回だけですが、街コンは一度にたくさんの人に会えるので、効率がいいと思いました。
■ネット婚活
アプリなどは、まずマッチングするところからはじまり、メッセージのやり取りをした後、実際に会うことになります。その過程がもどかしい私にとっては、街コンは合っていたようです。
ただ、私も過去にペアーズで3人の男性とお会いした経験もあるので、併用するのもいいかなと思っています。
■合コン
合コンも良いのですが、人数が限られてしまうので、幅を広げたい方には街コンのほうがオススメです。
街コンや婚活アプリで知り合った男性グループと合コンをするものいいかもしれません。
自分に合った婚活を見つけよう
仕事が忙しい方や土日が休めない方、お金のかかる婚活だと金銭的に難しい方もいると思います。なかなか一歩を踏み出す勇気がない方もいらっしゃるでしょう。
でも、ライフスタイルも婚活のスタイルも人それぞれです。
① じっくり相手のことを知ってから会いたいのか?
② まずは会ってみて、少しずつ相手のことを知っていくほうが良いのか?
それも好みだと思います。
①の場合はネット婚活が向いているかもしれませんし、②の場合は街コンや合コンが合っているのかもしれません。
私は一通り経験しましたが、まだあまり数をこなしていません。ですので、まだ理想の相手にも巡りあえていないというのが現状です。
これから様々なツールを活用して、良いご縁があるように頑張っていきたいと思います。
これから婚活をはじめる方へ
今は街コン・婚活アプリ・合コンなど様々な出会いの手段があります。それぞれの良さがあり、向き不向き等もあるので、まずはいろいろ試してみるところからはじめてみてはいかがでしょうか。
中には恋愛経験のない方や消極的な方もたくさんいると思います。私もそのうちの一人ですが、実際に婚活をはじめてみるとイメージしていたものとは全然違って、楽しく続けることができます。
はじめは不安な気持ちが強いでしょう。でも、一度チャレンジしてみたほうがといいと思います。婚活をしている男性は予想していた以上にいい人も多かったですよ。
がんばって一回だけでも参加してみれば分かると思います。
以上が私の街コンの体験談と婚活の感想になります。少しでもお役に立てれば嬉しいです。
【併せて読みたい体験談】
・【20代女性の婚活体験談】一人参加OKの街コンへ参加した時の感想
・29才女性 男運が悪く、結婚する気のない彼と別れ結婚相談所へ入会した話
まとめ
かおりさん、素敵な体験談をお寄せいただきありがとうございました。
いかがでしたか?
奥手な彼女が自分を変えるためにはじめた婚活でしたが、彼女からのメッセージにはとても熱いパワーが感じられましたね。きっと彼女なら素敵なパートナーを見つけられるでしょう。
今現在、恋人がいなかったり、出会いがないとお悩みの方もどこか勇気づけられたところはあったかもしれませんね。
今は20代前半の男女でも、婚活や恋活をしている人はたくさんいます。もちろん30代や40代の男女も同じです。
「恋人がいなくて寂しい…」
「いつか結婚したいけど、婚活なんてなぁ。。」
と思っていないで、積極的に出会いの場に出向いてみてはいかがでしょうか。
(関連記事)
・【離婚歴アリ】20代バリキャリ女性による、2つの婚活アプリ体験談